年末ですね。はやいものです。
クリスマスが終われば一時的にようやく多少は落ち着いてくるのですが、すぐに新年になるのでこの時期はどうしても飲み会が多くなります。
また、年々体力的に厳しくなってきていて20代のときと比べるとあきらかに次の日に響くことが多いので最近では色々と対策をせざるを得ない感じです。
夏にも書きましたが(オルニチンとマルチビタミンを買った)今回も簡単に私がやっているこの時期の対策について書いてみようと思います。※ただ、あくまでも私がとくに気にせず適当にやっていることになるのでちょっとした参考程度にして下さい。
・軽い運動を継続する
・スーパー銭湯みたいなとこでサウナに入る
・酸素カプセルに入ってみる
・食生活に注意する
・睡眠不足にならないようにしておく
・補助的にサプリメントを摂取する
こんな感じです。
※もちろん、軽い運動やサウナなどは飲んでいる状態でやっているわけではありません。平日や休日の飲んでいないときです。
まず、ウォ―キング程度でも良いので軽い運動を少しでもして汗を出すのは個人的には体が多少軽くなる気がして良いです。
それと同じような感じですが近所のスーパー銭湯にこの時期は通常時よりよくいってサウナに入ってさっぱりしたりもします。
また、前にも書いたと思いますが、酸素カプセルにも入ることもあります。ただ、これは今のところ個人的にはとくに効果を感じたことはありません汗 しかし、酸素カプセルの中でいつも寝るので、それによるのか、カプセルから出たあとは頭がすっきりしていることが多いです。
あとはこの時期はいつもにまして普段の食生活には注意しています。私は一人暮らしですがなるべく自炊(栄養をある程度考えて)するか近所の昔ながらの定食屋さんなどで、定食+野菜頼んでサラダを多めに食べたりしています。それと睡眠不足にならないようになるべく意識的に注意しています。この時期に睡眠不足で飲んでいるとかなり疲れるので・・・。
最後の「補助的にサプリメントを摂取する」は、前に書いたオルニチンのサプリメントやマルチビタミンミネラルを補助的に摂っています。どの程度の効果があるかはわかりませんが良さ気なのをなるべく摂取しているといった感じです。
なお、オルニチンのサプリは以前書いたもの(上の写真のやつで「しじみの力 肝輝」というもの)を飲んでいますが、マルチビタミンは、前のが買えなくなったようなので違うものを飲んでいます。
個人的にはこのオルニチンのサプリは比較的高額なので定期的に飲んでいるわけではないのですが、夏場と年末年始だけでもこれからも購入しようと思っています。価格は高いですが品質はよさげだという印象があります。
こんな感じが最近の対策ですが、やらないよりはマシという感じはある気はします。ただ、全てを完璧にやるのはこの時期は無理なので、最適でも睡眠不足にならないようにしっかり寝て、通常時の食生活をきちんとするということだけでも続けたいです。