ここのところ、長時間のデスクワークや自宅での仕事や勉強が増えており、椅子に座っている時間が長かったためかお尻が痛くなってきておりました。
我慢できないほど痛いわけではないのですが、やや違和感があるし、また、もしこの状態で「痔」にでもなったらやばいなと思ってきたため何か対策をしようと思い、ニトリにて丸いドーナツみたいな形の低反発クッションを購入してきました。
円座クッションのようなやつです。
これが意外と良いです。
今のところ自宅にて使用していますがあきらかにお尻への負担が軽減されております。(あくまでも私はという意味ですし体感としてはというレベルかもです)
また、もし今後、痔になったりしたとしても中央に穴があいている感じのドーナツ型のクッションなのでそのときも良さそうだなと思いました。
価格も1500円弱で買えましたし非常に満足しております。ニトリに行く前に他のホームセンターでも似たようなのを探しましたがありませんでした。
なお、ネットにて探せば色々とあるかと思われます。
ちなみに、このクッションの個人的に感じるデメリットとしましては、大きさというか太さが多少あるので椅子の上に乗せるとその分状態がやや上がるという点です。つまり、PCのモニターと顔の位置がいつもと違ってくるわけです。
それは私のように首を痛めている場合はそれを考慮しないと今度首に負担が出てくるかもしれないと思いました。(何度か書いておりますが、私はムチウチ的な症状やストレートネックで長い間首を治療しております。)
なので、私はモニタの高さを台で調整しました。もちろんアーム等で調整しても良いかと思われます。
まぁ、ただあまりこの点は人によると言うか気にならない方は全然問題ないとは思います。そこまで気にならなければそのままでも全然だいじょうぶなレベルではあります。
というわけで、もし長時間イスに座ることが多かったり、勉強時間が長かったりする方で環境によってお尻が痛いような方は一度は試してみても良いかと思います。もちろん人によって良い悪いはあるかと思いますが、個人的には気に入りました。